レンズのお手入れ方法 中性の液体せっけんを1滴垂らしてぬるま湯で定期的に洗いましょう。 柔らかい清潔なマイクロファイバークロスでレンズを乾かしましょう。多くの場合、メガネ店でもらえます。 レンズに家庭用洗剤、ヘアスプレイや香水のような美容用品がかからないようにしましょう。レンズとコーティングを損なう場合があります。 両手を使ってメガネの掛けはずしをしましょう。 ハードケースに保管してください。多くの場合、メガネ店でもらえます。 Hoya ビジョンの反射防止コーティング、耐擦傷コーティングについてはメガネ店にお尋ねください。快適性、レンズ性能、耐久性が保証されます。 メガネを手に持つ時には、テンプルではなくブリッジを持ってください。
レンズのお手入れ「べからず」集 レンズをティッシュ、ペーパータオル、紙ナプキンなどで拭かないでください。 木質繊維が含まれているため、レンズ表面を永久にキズつける場合があります。 柔軟剤を入れて洗ったタオルでレンズを拭かないでください。 レンズにかすみのかかったような膜が残る場合があります。 メガネに唾液がかからないようにしてください。油分や有害物質が含まれている場合があります。 レンズクリーナーの小さなボトルをお求めいただき、外出する時には携帯してください。 オーブン や暖房などの熱源、 熱くなっている車の上にレンズを置かないでください。 カーブした側を下にしてレンズを置かないだください。 コーティングを損ない キズがつく場合があります。 メガネを頭に掛けないでください。フレームがずれて、 正面のレンズの位置に影響を与える場合があります。